【写真の撮り方?いつ届く?】赤ちゃんマイナンバーカード

毎日の育児、本当にお疲れ様です!

ただでさえ忙しい日々。少しでも楽にマイナンバーカード申請を行いたいですよね。

本記事では、生後2ヶ月の赤ちゃんのマイナンバーカードを取得した際の

・写真の撮り方(背景の編集)

・カード受け取りの方法

・受け取りまでにかかった日数

等をまとめました。

申請に使用した写真も掲載していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

そもそも赤ちゃんにマイナンバーカードは必要?作成するメリットは?

メリットは2つあります。

・赤ちゃんの公的な身分証明になる

・マイナンバーカードのポイントキャンペーン=マイナポイントの申請ができる!

ひとつずつお話ししますね。

赤ちゃんの公的な身分証明になる

大人は運転免許証やパスポート顔写真付きの公的な身分証明として使えますが、赤ちゃんはそうはいきませんよね💦

パスポート作成は可能ですが、12歳未満は作成手数料が6000円かかってしまいます。

その点、マイナンバーカードは無料作成可能です!とてもお手軽で、赤ちゃんの公的な身分証明にはぴったりです。

マイナンバーカードのポイントキャンペーン=マイナポイントの申請ができる!

マイナポイントキャンペーンをご存知でしょうか?

最大20000円分のポイントがもらえるという太っ腹なキャンペーンです。

実はこれ、赤ちゃんのマイナンバーカードでもポイント申請が可能なんですよ!

内訳は

マイナンバー新規取得で最大5000ポイント

健康保険証として利用申込み7500ポイント

公金受け取り口座の登録7500ポイント

我が家はマイナポイント目当てにマイナンバーカードの申請を完了させました!

今は公金受け取り口座の申請のため、赤ちゃんの銀行口座開設を計画しています!赤ちゃんの判子をネットで注文中です

自分から役所にマイナンバーの申請をしないといけない?!

マイナンバーの申請は必要ありません!

ただし!マイナンバーは自動で登録されますがマイナンバー「カード」は自分で申請しないといけないので注意してくださいね!

住民票の登録が完了すると、マイナンバー通知&マイナンバー「カード」申請のお便りが自動的におうちに届くので安心してください!

私は、マイナンバーの申請をしないといけないのかとソワソワしていました

お便りの中に、マイナンバー「カード」の交付申請書類が入っているので、説明に従い申請しましょう。

ちなみに、20歳未満の人のマイナンバーカード有効期限は発行日から5回目の誕生日です。その際に更新手続きが必要になります。

赤ちゃんの顔写真の撮り方は?表情は?アプリで完結!

大前提で、笑顔や寝顔はNGです!

詳しい条件は公式ページを確認してくださいね!

写真編集はBeauty Plus という無料アプリを使用しました。

‎BeautyPlus -自撮りカメラ、AIイラスト、写真加工
‎• 世界中で8億人以上が使用している写真編集カメラアプリ。いつでも綺麗でナチュラルな写真や動画が簡単に撮影できる! • 弊社独自の自動美顔補正ツールが、すべての写真を完璧に仕上げます • 50種類以上の簡単に使用できる編集ツールで、パワフルでプロフェッショナルな仕上がりを実現できます。 BeautyPlusは、あな...

無地のシーツ敷いて撮影したはいいものの、背景に影ができてしまったりと上手に撮れず

アプリで背景編集を行いましたよ!

①編集から「ぼかし」を選択

自動で、人物を認識して背景をぼかしてくれます。

②万が一上手に認識されない場合は「マニュアル」モードにして、背景をなぞりましょう!

③背景のぼかしが足りない場合は上記を何回か繰り返してみてくださいね。

④こんな感じで写真が出来上がりました!こちらを申請に使用しました。

あまり神経質にならずとも、このくらいのレベルで大丈夫ですよ!

実際のカードがこちら。うまい具合にトリミングしてくれます。背景もバッチリ!お洋服も、簡単な産着を着ていましたがいい感じに…!

表情は、真顔です。

受け取りの方法は?持っていくものは?

受け取りの方法

基本的には、赤ちゃんと一緒に受け取りに行きましょう!

お住まいの地域によっては法定代理人の方のみの受け取りが可能な場合もあります。

私の住んでいる区のHPには「対象者が未就学児の場合は法定代理人のみの受け取りも可能」とありましたが、出張所の方曰く「赤ちゃんも一緒に来てください」との事でした💦

ご自宅近くの役所出張所で受け取るのがおすすめですよ!

出張所受け取りの場合おおまかな時間指定が可能なので、親御さんにも赤ちゃんにも負担が少なくすみます。

受け取り希望日の1週間前までに、お住まいのマイナンバーカード事務局に受け取り予約電話を行いましょう。

ちなみに、私は出張所の開いたすぐの時間で受け取り予約をしました。朝イチで取りに行けたので所要時間10分程度でしたよ!

持って行く物

私の場合は

・マイナンバー交付通知書類

・暗証番号の記録書類(暗証番号登録のため)

・赤ちゃんの母子手帳

・赤ちゃんの保険証

・赤ちゃんの医療証

・親御さんの保険証

・親御さんのマイナンバーカード

必ずお住まいの区のHPを確認してから受け取りに向かいましょう!

法定代理人であることがわかる書類(or親であることの証明)が必要な場合もあるようです。

実際にかかった日数

赤ちゃんが産まれた2週間後にマイナンバー通知書が届きました。

マイナンバーカード申請をして、約1ヶ月後に区役所から作成完了通知(受け取り依頼通知)が来ました。

マイナポイントキャンペーン終了間際にはこれ以上に時間がかかることが予想されます。なるべく早く申請しましょうね!

まとめ

赤ちゃんのマイナンバーカードがあればいざという時に身分証として使用できますしなによりマイナポイント申請ができることが魅力的ですよね

ぜひ参考にしていただき、マイナンバーカードを取得してみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました